【まとめ記事へ急げ!】激安激安激安激安激安激安激安激安激安激安激安激安!激安サマーセール開催中!!

【超!攻略記事】マナと禁忌のダンジョン

本記事は「マナと禁忌のダンジョン」の攻略記事です。セーブデータ(save data)はこちらです。
セーブデータに関してはアップデート等により正常に作動しなくなる可能性がありますことあらかじめご了承ください。
ver1.0.0で通常プレイ、攻略を書きました。

攻略

ボスに勝てない
商人ゴブリンから不姦の宝珠を購入しよう!
これを装備していると敵の拘束攻撃を無効化できます。
運がいいと何でも拘束攻撃をしてきて、ダメージを受けずに倒せます。

これさえ装備すれば道中で敵を倒して稼ぎをしなくてもクリアすることができます。

状態異常はアイテムでしか回復できない
戦闘に負けるとHP、MPは全回復しますが状態異常は回復しません。

第1階層

入手アイテム
子宮洗浄薬、ポーション、マジカルウォーター、衣服修繕キット、マジカルスタッフ(武器)、253G、子宮洗浄薬、295G、除霊薬、除霊薬、マジカルウォーター

聖なる石柱に火を灯すと、回復ができるようになります。

死霊の封印晶は普通に破壊をすると死霊の手状態になります。
この状態になった後に、もう一度封印晶を破壊しても、状態異常が強化されたりはありません。
そのため毎回除霊薬を使って破壊するより、ボス戦前にお祓いの札を使って回復する方が安上がりです。

商人ゴブリンから武器のマジカルスタッフは買わない方がよいです。
ちょっと進んだ先で同名アイテムを拾えるため。

魔方陣を調べると催淫状態になります。

光っている場所を踏むとエロトラップが作動します。
何回も脱出に失敗すると触手寄生になります。

2つの結界像を破壊するとボスと戦えるようになります。

ボス
トロル*1

レベルが低いとスピード負けをして、こちらが行動する前に拘束されます。
拘束→脱出→拘束→脱出→…とループをしてジリ貧になって負けます。

第2階層

入手アイテム
マジカルウォーター、除霊薬、除霊薬、セイントウォーター、鎮静の宝珠、子宮洗浄薬、517G、ハイポーション、清めの聖水、マジカルウォーター、衣服修繕キット、銀のローブ(防具)、ハイポーション、474G、マジカルウォーター

銀のローブは拾えるため、商人ゴブリンから買わない方がよいです。

ピンク色に光っているマスを何度も踏むと淫紋になります。

赤いマスを踏むとエロトラップが作動します。
何回も脱出に失敗すると、触手寄生になります。

解除レバーを二つ起動するとボスと戦えるようになります。

ボス
デモンスライム*1

不姦の宝珠を装備すれば余裕です。
体力管理には気を付けましょう!

第3階層

入手アイテム
ハイポーション、覚醒の宝珠、開印の水晶、セイントウォーター、開印の水晶、魔法賢者の杖(武器)、762G、清めの聖水、衣装修繕キット、セイントウォーター、

魔法賢者の杖という最強武器が拾えるため、商人ゴブリンから武器は買わない方がよいです。

途中でクラーケンとの強制戦闘があります。

光っている時にマスを踏むとエロトラップが作動します。

命の石板を2つ調べるとボスと戦えます。

ラスボス
禁忌の魔物 ユグドラス*1

倒すとゲームクリアになります。
クリア後もダンジョンを探索できます。

エロシーン

ギャラリーはメニューからいつでも行けます。

全解放機のもいつでも使用可能です。
ゲームをクリアしても自然と全ての回想が登録されます。

名前 条件
プラント 第1階層のボスを倒す
スライム 第1階層のボスを倒す
マリオネット 第1階層のボスを倒す
トロル 第1階層のボスを倒す
トラップエロ1 第1階層のボスを倒す
敗北エロ1 第1階層のボスを倒す
イビルブック 第2階層のボスを倒す
ワームテンタクル 第2階層のボスを倒す
リリス 第2階層のボスを倒す
ガードナー 第2階層のボスを倒す
デモンスライム 第2階層のボスを倒す
トラップエロ2 第2階層のボスを倒す
ゴブリン 第3階層のボスを倒す
クラーケン 第3階層のボスを倒す
ウーズ 第3階層のボスを倒す
デッドマン 第3階層のボスを倒す
ネクロメイジ 第3階層のボスを倒す
ユグドラス 第3階層のボスを倒す
トラップエロ3 第3階層のボスを倒す
敗北エロ2 第3階層のボスを倒す

感想

サクサク進めることができて、楽しかったです。

セーブデータ配布(save data distribution)

ここからダウンロードできます。